SSブログ
くーぺさんよりご提供^^ (くーぺさんのブログはこちらから^^) r34-2-01.gif

「育てる」と簡単には言えないか… [野球]

本日、お付き合いさせて頂いてる学童野球をテーマとしたブロガーさんでいらっしゃる
ku-chanさんのところへお邪魔し、コメントを入れさせて頂いたのだが、
長年思っていた野球関連の事や、このところ感じていた「人を育てる難しさ」という事と
リンクするコメントとなったので、私のところでも記事にしてみようかな。。。



こちらを訪れて頂いていらっしゃる方は、既にご存知だと思うが、
私は大の野球ファンであり、大の北海道日本ハムファイターズファン(以下Fs)である。

今年のFsのドラフトは、斎藤佑樹クンを始めとして非常に好素材を多く指名する事が出来、
北海道移転以来最高のドラフトの内容だったように思う。
「スカウティングと育成」を主眼に置くFsだけに、
若き有望株が入る事で来年への期待感が否が応にも高まってくる。

球団運営の予算が限られている中で、若手の育成に重きを置きながら
常に優勝争いに絡めるチーム作りをしてきた事は、賞賛に値すると思うし、
またファンとしても誇らしく思うのだ。



なんて偉そうなことを言っているが、
そんな私も、7年前までは”狂”がつくほどバリッバリの巨人ファンであった。
選手名鑑を見なくても、背番号順に全ての選手名や経歴まで言えたほど。
そういう私を古くから知る方は、いまだに”巨人狂”だと思われている方もいらっしゃる。

しかし、そこまでファンだった私が巨人離れを決意したのは…FA制度導入がきっかけであった。



ん~、今回はいつにも増して長くなりそうだなぁ~…

そして、愚痴っぽくなりそうだなぁ~^^;



こんな状況ですが、ここから先もお付き合い頂ける方は続きを読んでみて下さい。。。








FA制度が出来て以来の巨人は、
中日から落合を始めとして、広島・川口やヤクルト・広沢、西武・清原、ダイエー・工藤と
枚挙に暇がないほど大物選手の獲得ラッシュ。
他にもトレードで、近鉄・石井浩、ダイエー・岸川や吉永や小久保、西武・マルティネスと
他球団で4番を張った打者を集めまくった。

そんな動きを見て、球団の方向性に疑問を抱きつつも、
私は巨人ファンを辞めようとは思わなかった。
逆に周りのアンチ巨人から非難を浴びた際には応戦したものである。

「会社を活性化させるための企業努力だ」
「ちゃんとした制度が出来た以上、最大限に活用して何が悪い」

これが、当時の私の常套文句。


こうして、周りと戦いながら巨人を応援し続けてきた私。
だが、ある事をきっかけに気持ちに大きな変化が生じてきた。

松井秀喜がFA宣言をし、MLBへ移籍したことである。

松井の流出は致し方がない事、と思っていた。
喜んで送り出してあげようと考えていた。

確かに松井の穴は数字以上のモノがある。
でも、松井がいなくなっても、高橋由伸がいる。阿部慎之助がいる。二岡智宏がいる。
そして、清原和博だっている。
残った彼らが松井の分まで、しっかりとチームを引っ張って行き、
現有戦力の底上げと合わせれば戦う体制が組める、そう確信していた。


しかし、巨人の思惑は違っていた。

松井の穴を埋めるべく、大金を払って他球団から大物を呼んできたのだ。
当時のヤクルトで4番を張り、松井とHR王争いをしていたペタジーニである。

私は、この出来事にかなりショックを受けた。

松井という存在は、その程度のモノだったのか?
単純に外国人を呼んで数字の穴埋めが出来れば、それでいい程度のモノなのか?
松井の存在感は、余所の外国人選手を獲ってくるだけで埋まってしまうのか?

これを感じた途端に、自分の中での巨人への思いが急速に冷めてきた。

松井が去った後の2003年の巨人を応援してはいたものの、
今までにはなかった熱の入らなさ…。
第一期原政権2年目は、前年の優勝・日本一から3位に転落という結果となり、
原さんは退陣を余儀なくされる事に。

そして、この年にはFsの北海道移転が決定し、
私も30年来の巨人ファンを辞める決意をするのであった。。。

今でこそ、巨人も坂本や山口・松本ら若手を育てる方針へ転換を図り
一定の成果を挙げているが、2003年当時は巨人に絶望すら感じたものである。



そして、その巨人への気持ちに近いモノを感じるのが、今オフからの東北楽天。
というよりも、星野仙一氏自身の考え方・動向である。

星野さんは、今回の楽天で3球団目の監督就任となる。(五輪日本代表監督は除く)

最初は、自らが育ってきた中日にて2回監督を務められた。
巨人へトレードの噂がたった落合(当時ロッテ)を世紀の大トレードで強奪した事はあったものの、
前期では仁村弟や彦野・中村武志等を、後期では今でも活躍している山崎武志や山本昌・岩瀬・
川上、そして当時の中継ぎエースだった落合英を育てるなど、育成手腕への評価は高かったように思う。

しかし、阪神監督に就任した時の星野さんは違ってきたのだ。

まずは、FAでFsから片岡を獲得。オリックスと契約がもつれたアリアスも強奪。
それでも結果が出なかった翌年には、広島からFAで金本を獲得した上に、
アメリカ帰りの伊良部に声をかけたり、トレードで下柳を獲得するなどして、
大胆な血の入れ替えを断行し、見事にリーグ優勝を成し遂げた。
しかし、これ以降で阪神がしっかりと生え抜き打者を育て上げられたのは
鳥谷だけではないかと私は思っている。
要は、チーム内での育成能力が欠如してきたように思えるのだ。
(星野さんは、ノムさんとソリが合わず腐りかけていた今岡の再生に成功したり、
 岡田体制になってからは球児・久保田らの投手が育ってきてはいるが…)


そして今回、楽天の監督就任にあたって、早速MLBから岩村を獲得し、
更に松井稼や川上等のMLB組や巨人を追われた李スンヨプの獲得も噂されているのだ。

楽天といえば、今季こそ残念な結果となったが、
昨年はノムさんの教えが結実し、リーグ2位までの躍進を見せたチームである。
球団創設当初、オリックス・近鉄などの余り者を集めただけの弱小球団だったのが、
マー君などの加入もあり、生え抜きが育ってきてようやく戦える体制が出来つつあったのだ。

だが、星野さんの手によって、再び大きなシャッフルが起きるのか?…

「血の入れ替え」とか「改革」と言えば聞こえはいいのだが、
若手育成へのビジョンは全く見えてこないように思えてならないのだが。。。



ただ、ここまで書き倒したが、
星野さんのやり方が全面的に悪いと思っているわけではない。

ある程度「勝つ」事を宿命づけられている以上、
血の入れ替えを行ってでも、急速に戦力を整える必要はあるだろう。

また、ある意味では「人を育てる」事ほど難しい事はない。



ここからは、私自身の話になるのだが、
私個人としても人を育てる事の難しさを今になって痛感してきている。

私は、この春に20年勤めた会社を辞め、別なところへ移ったのだが、
同じ業界という事もあり、以前の会社の話をよく耳にする。
(私がいる業界は非常に狭いため、どうしても聞こえてくる。本当は聞きたくないんだけど…)


得意先や取引先から聞こえてくるのは、
かつて私が育ててきた元部下達の仕事ぶりに対する評判なのだが、
非常に厳しいご意見が大半を占めている。

中には、「このままでは○○さん(以前の会社名)マズイんじゃないですか?」
とまで仰られる方も…

私にその話をされる方々は、もちろん私が彼らの元上司である事をわかって話をされているので、
要は私の指導力がないんだという事を仰りたいんだろうな、と受け止めている。

もう辞めてしまった会社の事とはいえ、
私自身も20年お世話になったところであるし、そこで最前線で頑張っている人間は
私が10年来に渡って指導してきたのだから、さすがに気になってしまう。。。

今更ながら「もう少し、こういう指導をしておけば…」などと思い、自己嫌悪に…orz


さらに家に帰れば、3人の子供がいるのだが、
これまたいくら言っても私が注意した事が耳に入っていないと来たもんだ(苦笑)

「お前ら、なんべん言ったらわかんだよ!」

この台詞、ほぼ毎日言ってる気がする…^^;



自分の事を振り返ってみれば、
如何に「人を育てる」という事が難しいものかが身に染みてわかる。。。

簡単に「育てろよ!」なんて言えないわね~^^;


育てるためには、自分の言葉として相手にわかりやすく伝える能力が必要だが、
私はまだまだだという事か。。。


まぁ、それだけ人を育てる能力に長けているのなら、
もっと社会的地位も上がっているんだろうからなぁ~^^;


むぅ…まだまだ日々勉強、日々鍛錬が必要ですな!




好きなプロ野球の世界を通して、そんな事を感じる今日この頃。。。
nice!(69)  コメント(20)  トラックバック(0) 

nice! 69

コメント 20

ゆうのすけ

^^人を人が育てることくらい 大変なことは無いですよね!
私は どうも子供の頃から アウトローな性格みたいで 社会に出てからも 人に使われるのは駄目 人を使うのも駄目・・・完全一匹狼みたいになっちゃって。ゆえに何かを見につけるにしても 我流になっちゃうんですね。^^;

野球もルールは知ってても やったことないので判りませんが たくさんの人の力で ひとつのチームを動かしていくってことも 並大抵じゃないですもんね!それは社会にも言えますよね。
確かに即戦力は 有難いかもしれませんが 駄目になったらポイ!これじゃ人だけじゃなく 社会も育たないですよね。(どっちも苦手な私が言うのもなんですが!^^にゃはは)

社会 そしていちばん大変な時期の 子育ても御苦労さまです。私の経験していないことに 生活の一部分のウエイトを置く 銀狼さんも きっと 一緒に ひとまわりもふたまわりも 大きくなってるはずなんじゃないかなと 私は思います。ちょっと うらやましいかな!(まず真似出来ません!)^^にゃはは 今の年代になって 見えてきたモノって かなりありますよね!☆ 
by ゆうのすけ (2010-11-21 02:00) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>ゆうのすけさん
いやぁ、本当に人を育てるって簡単には言えないなって、
つくづく感じますね…。
私も、長年組織の中に身を置いてはおりますが、結局のところは
反体制的な面があるせいか、20年勤めた会社も辞めざるを得なく
なったりするという生き方の下手な野郎なんですよ^^;
野球もそうですし、会社組織もそうなんですが、上にいる人間は
それなりの実績や経験値があるだけでモノを語る人が多いです
が、その育てる側の人も日々努力しないと育てようとしている人に
伝わらないんですよね。。。
これが大変なんですが…^^;
子供に対しては、ああだこうだ言うよりも私自身の生き方を見て
もらおうなんて偉そうに思っていたのですが、肝心の私自身が
しっかりしていないがために、子供にもうまく伝わっていないような
気が…^^;
でも、仰る通り、この年代になってからようやく見えてくるモノって
ありますよね!
何とかその見えてきたモノを上手に伝えられる能力くらいは
身につけておかないと、なんて思っておりますぅ~^^ゞ
by 銀狼 (2010-11-21 02:23) 

唐津っ子

記載されていること,身に沁みますね.

自分が若い時は上司にいろいろ言われて精神的に参ったことが多々あったのですが,今,同じことを後輩に思われてるのかって.難しいですよね.
by 唐津っ子 (2010-11-21 04:46) 

C★P

育てる・育てられるとはどういう事なのか…支配⇔服従の関係が社会の中では常であり…難しいものです。育てられる側は、尊敬して育つか反面教師で育つか…成長する素質のある人は様々な形でステージを上げていると思います。育てる側になると、ますます日々学習ですね。判断力・思考力・包容力・愛情…必要なものを沢山身に付けなくてはなりませんから。。。子育てに関しては、やはり親も子に育てられていますね。理想はあっても結論のないものだと思います。。。
by C★P (2010-11-21 05:17) 

あーちゃ

ひとを育てるって難しいですよね。。。
一生懸命育てたつもりが、細かすぎて相手が嫌になってしまったり
第3者から、「彼は育ってないよね。かわいそう」って私が上司だって知らずにいわれたりすると、ぐさっときますし。。。
ふうう。うまく育てるって、、、大変です。。。
by あーちゃ (2010-11-21 07:13) 

ritton2

中田翔に頑張って欲しいっすね!!
by ritton2 (2010-11-21 07:31) 

ヒロ番長

コメント
by ヒロ番長 (2010-11-21 08:38) 

ヒロ番長

おはようございます☆
☝空で送っちゃった^^;
育てるのは難しいですよね。
自分も毎日、子供達に同じセリフ言ってます^^;
by ヒロ番長 (2010-11-21 08:42) 

pepparkaka


簡単ではないです。
決して軽々しく言えません。
こと 「育てる」 に関しては、
結果がすぐにわかるとか、
目に見えるとか、ではないのですし。

でも、その立場になったら、
そのときの自分にできることを、
出していくしかないと思っています。

「育てる」立場にいてもいなくても、
誰だって、生きていれば、
ずっと育っている途中ですよね?


by pepparkaka (2010-11-21 10:07) 

ユーフォ

いつもユーフォのブログでのコメント
本当にありがとうございます。
優しさに心から感謝です(T_T)

今回、銀狼さんが以前巨人ファンだった
のを初めて知りました(*_*)
そしてFsファンになったいきさつも。
どの世界でも、世代交代は必ず
つきものでつから、若手育成も大切ですよね。
来季の野球界はどうなりますかねー。

若手育成って本当に大変ですよね。
同じ事を同じように教えても、その時に
出来る人と出来ない人がいますし。
以前お勤めの会社の噂を耳にするのは
悲しいことですけど…。
そんな時は銀浪さんの好きな聖子さんを
聴いてパワーUP!ですかね(^_-)-☆
ユーフォ相方
by ユーフォ (2010-11-21 10:10) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>唐津っ子さん
私も若い頃は上司の根拠のない指導方法(「いいからやれ」という台詞)
にキレたりしていたので、それを反面教師として…と思いながら下の者
への指導を行っていたつもりだったんですが、私の悪口を言われるなら
まだしも、会社を辞めた後で元部下に仕事ぶりに厳しい言葉が聞かれる
のは、結構ショックなものでした^^;難しいモノですね・・・

>C★Pさん
耳触りの良くない評判が聞こえてきていますが、彼らには何とか
その逆境を乗り越えて欲しいな、と思っております。
私自身は、環境も変わった事で新たに教わる事も多くなってきたので、
しっかり吸収出来る人間でありたいと思っております!^^
子育ても含めて、この世から去る時まで教えられることが、まだまだ
たくさんあるんでしょうから。。。^^

>あーちゃさん
組織の中で下でいるうちは、周りの人に相談しやすい環境でも
あったのですが、上に立つようになって誰にも相談出来ない環境
になってしまい、ちょっと独善的に進め過ぎたかな…と反省も
しております。大変ですし難しいですよね…

>ritton2さん
斎藤佑樹クンに注目が集まる事で、中田翔はより集中出来る環境に
なれるでしょうから、更に成績を伸ばして欲しいモノです^^

>ヒロ番長さん
子育ては、一生…なのでしょうね^^;
この立場になって、ようやく自分の親の苦労がわかるようになりました^^;

>pepparkakaさん
仰る通りなのかもしれませんね。。。
今の自分が出来る事を出していく。それしか私も出来ませんから…
命尽きるその時まで成長を止めないようにしなければ…

>ユーフォさん奥様
いえいえ、こちらの方こそ、ご夫婦揃っていつも楽しい記事を
ありがとうございます!^^
まぁ、周りで私に前の会社の話をする人の中には、ある意味
面白がって言ってる人もおりますからね…。
それはそれで残念な事ですけど…。
責任を背負ってた私がいなくなった事で、彼らが早く一人前に
なってくれればいいのですが。。。
って、その前に私が一人前にならなければぁ~^^;
by 銀狼 (2010-11-21 13:06) 

ちっぷ

銀狼さん、沢山のコメントを頂きありがとうございます。

私も松井選手がジャイアンツにいた年まではファンでした。
それ以降は、テレビ中継があってみ見ていません。
銀狼さんに近い思いがあり、同じように感じていた方がいたのだと思いながら拝読しておりました。

私も昨年、業界は同じですが職種の違う仕事に就きました。
今でも元の会社の方々と会う機会や話す事もあります。
良くも悪くも気にはなりますが、やはり今は前を向いて自分自身の事を優先しております。
銀狼さんがいた頃に問題が無かったのであれば今の評判は
元部下の方々の考え方や資質、その後に上司になった方に責任があると思いますよ。
私自身が未熟者なので、決して偉そうな事を他の方には言えませんが、我が家の子供達に関しては責任があるので、
その時最良だと思う態度と言葉で接して、親子共々成長していきたいと思い続けております。
by ちっぷ (2010-11-21 16:38) 

haku

もうこの歳になると、育てるなんて偉そうなことは言えません^^;
やっぱり、素材っていうのは大事ですし...
なんか、育てるっていうのは、
自分の理想に近づけるってことでしょうか...
で、所詮自分の理想なんで、自分の願望の押し付け??
育てられる人にも理想とその人独自の能力があったりして...
それは自分の方向性と違ったりして...
すいません、なんだか訳の判らないコメントで(><)
まぁ、なるようにしかならないかな、なんて、
無責任な感じになっちゃってます^^;
by haku (2010-11-21 18:14) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>ちっぷさん
こちらこそ乱文コメントとなってしまい、申し訳ありませんでした。
巨人に関して、共感して頂ける方がいて良かったです^^
私も、前の会社の事よりも自分自身が今の会社で生き抜いていく
事で精一杯なのですが、ここにきてちょっと雑音が多くなってきた
ため、気になってしまいました。
まぁ、まずは再度しっかり自分を見つめ直し鍛え直していく事が
大事なんだろうな、と思っております。。。

>hakuさん
う~ん…難しい…
育てるという行為は確かに自分自身で「こうあるべき」という
意識の下で及ぶ行為なわけですから、方向性を間違ってしまえば
自分の理想や願望の押し付けになってしまうことになるかも…。
でも、コメントを読ませて頂くと、hakuさんもお悩みだった事が
会ったのかと…。なかなかコレ!といった方向性は見出しづらい
事なんでしょうね。。。
by 銀狼 (2010-11-22 01:20) 

ku-chan

 いつも記事にコメントいただき、ありがとうございます。
 それに比べて私は、マメにご訪問できずにまことに申し訳ない…m(__)m
 貧乏ヒマなし、というより、時間の使い方が下手なんだよなぁ、もっとてきぱきすればいいんですが、ひとつの事にこだわると、先に進めなくて…
 
 先日、野球の指導に小学校のグラウンドに行った時、小5の三男の担任の、非常に気があう先生と話をしていたんですが(いつもわざわざ挨拶に来ていただくので)、「なんだかんだ偉そうな事を子供達に言ってたって、一番言うこと聞かないのは、自分の息子だよねー(^_^;)ゞ」
 と、言うことでした。この先生の息子さんが、うちの中2の次男と同じ中学で同級生なもので、なにかと共通の話題が多いのです。
 人を育てる、という事は、まことに難しい。
 今は会社勤めでは無いので、そういう苦労は無くなりましたが、自分の息子、野球部の子供達、そしてお手伝いして頂くコーチの方々…
 “育てる”と力まずに、『協力し、共に歩む』というスタンスになるように、気をつけておるんですがね。なかなかね。ついついね。押し付けがましくなちゃうんですよね。
 それにしても、銀狼さんの、プロ野球に対する造詣の深さにはいつも感心しております。
 私も、野球は好きでも、やはり、競技野球の経験が無いせいか、どうしても“好きなスポーツのひとつ”という接し方になってしまいまして…
 格闘技も大好きですよ。でも、親父のせいで、プロレスだけは、どうも… いまだに抵抗があるんだよなぁ^^;;;
 でも、見るより、やる方が、やっぱ、楽しそうで。子供の野球が一段落したら、歳も考えて、今度は太極拳でも極めてみようかな、などと考えている「極楽とんぼ」であります。
 それではまた。
by ku-chan (2010-11-22 08:23) 

がっちゃん

「人を育てる」  難しいテーマですね^^
子育てをしながら(私もしょっちゅう息子を叱り飛ばしてます・・笑)
よく「これで良いのだろうか・・」と自己嫌悪に陥る時もあります^^;
息子を教育(?)しながら、私も教育されてる!?
毎日が勉強ですね(笑)

by がっちゃん (2010-11-22 12:45) 

nobu-ta

僕は巨人ファンを絶対辞めませんよ~!
な~んて言ってる僕も元は中日ファンでして・・・・・。 σ(^_^;)アセアセ...
中日が落合選手を1対4のトレードで獲得した事に納得いかず中日ファンを辞め、ほとんどの試合をTVで観る事が出来た巨人のファンとなったのです。
そう考えればFA導入当時に巨人ファンを辞めていてもおかしくなかったのですが、その頃には僕も考えの汚い大人になってたんですかねぇ?
これもまたプロ野球かと妙に納得してしまった自分が居ました・・・・・。
今も怪しい噂がチラホラと聞かれる巨人、本当の意味での「育成の巨人」になれるよう頑張って貰いたいなぁ。


子育て、、、、、まさにこれからです。 (-"-;A ...アセアセ
ホント日々勉強の毎日を送らせて頂いております・・・・・。

by nobu-ta (2010-11-22 16:47) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>ku-chanさん
こちらこそ、いつもku-chanさんの記事にて勉強をさせて頂いて
おります。私の方はお気になさらずに、気が向いたらお越し頂ける
だけでありがたいです^^
子供を育てるという事に関しては、私も子供達の目線に降りてきて
話をするように心がけてはいるのですが、うまくいかない時になると、
どうしても「おいコラ!てめぇら!」となってしまうんですよね;^_^A
また、以前の会社でも部下に対しては、ざっくばらんな雰囲気を
醸しだしながら、なるべく良い点をつぶさないようにしつつ、
ダメな点は何故ダメなのか?何がいけなかったのかを
きちんと伝えていたつもりだったのですが、今聞こえてくる話から
すると、どうもしっかり伝わっていなかったようで…orz
野球に関しては、私はただのオタクなだけです^^;;;
子供の頃から、親には「教科書や参考書の内容は頭に入らない
くせに野球の本の内容だけはすぐ頭に入るんだな」と言われていた
ようなヤツだったんで…;^_^A
若干の実戦経験はありますが、どちらかというと「頭でっかち」の
方向性になってしまいましたね^^;
ただ、以前にも記事にしましたが、野球というスポーツに対して
「感謝」の思いがあるからこそのモノだとは思っております。。。

>がっちゃんさん
自分の子供に対しては「こんな自分の子供だからなぁ~」って
思わされる事もあれば、「えっ!?こんな面があったの!?」って
思わされる事もあったり…日々色んな驚きと戸惑いの中で
勉強させて頂いております^^ゞ
人を育てながら自分も育てられる…自分の命ある限り永遠の
テーマなんでしょうね~。。。

>nobu-taさん
へぇ~!てっきりずっと生粋の巨人ファンでいらっしゃったと
思っておりましたぁ~^^名古屋の方なのに…とは思っていた
のですが、やはり中日を応援されていたことがあったのですね^^
まぁ、巨人の場合は他の球団よりも「優勝」を義務付けられて
いるフシがありますから、ある程度の事は致し方がないことなん
だよなぁ~、と今は思えるようになりましたけどね。。。^^
巨人ファン時代は、毎試合勝って当たり前的な考え方をしており
ましたが、Fsを応援するようになってからは、その点では少し
肩肘張らずに観られるようになったような気がします。
試合に負けた時も悔しさや腹立たしさはありますが、巨人を
応援していた時よりも純粋に野球を楽しんで観られるように
なったかもしれませんね^^
nobu-taさんの子育ては大変な時でもあるでしょうが、
楽しみもいっぱいの時期でもあるでしょうね!^^
お兄ちゃんと生まれたばかりの双子ちゃんが健やかに
お育ちになる事を願っております!^^
by 銀狼 (2010-11-22 20:04) 

茶の間おじさん

Fs ファンは同じですよ。〇人、大鵬、卵焼きは好きでしたが最野球の〇人が嫌なガキでした。野球はTigersと決めていましたもちろんFsが北海道に来てからはドームに行ってましたが突然の単身赴任に戸惑いながら球場からは足は遠のきました~職場での若手育成ですがこりゃまた大変ですよね!

by 茶の間おじさん (2010-11-23 01:33) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>茶の間おじさんさん
私も、このところはドームに行けてないんです^^;
なにせ家族全員連れて行かねばならなくて、そんな予算なくて^^;
坪井や新庄が来て以来、Fsとタイガースの距離が近くなった
ような気がしませんか?^^
今は若手育成よりも、自分の事で精一杯になりました^^;

by 銀狼 (2010-11-23 02:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。