SSブログ
くーぺさんよりご提供^^ (くーぺさんのブログはこちらから^^) r34-2-01.gif

クルマは急に停まれないんだって! [雑記]

ん~、ここにきて何故か仕事が慌ただしくなってきた(汗)

年内に駆け込みでとか、年内中にまとめろ的なモノが
次から次と…

てなわけで、今日はちょっと軽めに書き逃げにしようっと^^;



数日前に、あんだけ積もった雪だったが、
昨夜からの雨で、かなりの量が融けてなくなってきた。

しかし、こういう時が一番アブナイわけで。。。

「おっ、アスファルト出てるじゃん!」
なんて調子で走ってると、少しばかり路面に残っている雪に足をとられてしまう。


歩行者の人も、同じような思いなのか
こういう道路になると、ちょっとクルマが来ていても平気で車道を横切る人が…


まぁ、師走ともあれば皆さん忙しくて急ぎたい気持ちはわかるんだけどさぁ、
さすがに、その行為は止めて欲しいわぁ~(-_-;)


こんな路面で、クルマは急に停まれないから!


今朝の通勤時には、近所の大学に行こうとしているおネエちゃんが
平然とした顔で、ケータイ見ながら堂々の横断。

「お、おい!危ねぇべや!」と思って、慎重にブレーキ踏みながら(一気に踏むとこっちがヤバい)
クラクションで注意を促したところ…

ギロッと一睨みして、何事もなかったかのようにペンギン歩きで去って行った。
(歩行者も滑るから、ペンギンのような歩き方に)

「はぁ~!? 俺が悪りぃってかよ!」

と怒りながら会社へ…



そして、今日の夕方にはもっとシャレにならん御方が。


雪が融けたおかげで、路面は濡れて黒光りした状態に。
日が暮れるのも早くなってきたため、すっかり暗くなっている中で、
対向車のライトが路面に反射して、非常に視界が悪い事ったらこの上ない。

そんな状況にも拘わらず、またまたあっさりと飛び出してくれた御方が…(-_-;)

今度は…多分おばちゃんっぽい人。

正直、ギリギリまでおばちゃんの存在が確認出来なかった。
その存在を確認した時点でかなり焦ったが、気温が高めだったおかげで
路面が凍っていなかったため、おばちゃんをかわす事が出来た。

でも…昨日までのように路面が凍っていたらと思うと…(@_@;)


今年の北海道は、現時点で交通事故死が全国ナンバー1との事で、
クルマ側のマナーばかりが問われているのだが、歩行者のマナーは一体どうなってるんだぁ!?

ツルツル路面をゴムだけのタイヤで走っているんだから、
徐行運転していても、すぐには停まれないんだよ!

だから、スタッドレスタイヤはダメだって、20年前にあれほど言ったのに…
(誰に言ったのよ?ってツッコミはなしね^^;)


雪が融けた時の路面にスパイクタイヤでは、ピンが道路を削ってしまうせいで、
アスファルトの”車粉”が舞い、人体に悪影響を及ぼす。

こういう理由から、スタッドレスタイヤが導入されるようになり、
北海道内は条例でスパイクタイヤの使用禁止となったのだが(平成2年)、
こんなんでは、運転している方だってホントにたまらん。

雪道や凍結路面でのクルマの制動力は、20年前より格段に劣っている。
どんなにスタッドレスの性能が上がっていても、
20年前のスパイクタイヤを超える制動力は得られるはずもない。

「車粉は身体に悪いんだから、スタッドレスを履け」
と言われるだけなら仕方ないが、

「我々歩行者は”勝手に”道路を渡るから、お前らクルマはちゃんと停まれ」
とまで言われなければならないのか!?


そりゃあ、ないっしょ~(怒)


路面が凍結するような状態にでもなれば、
運転するこちら側は、何年経っても緊張してステアリングを握っているのだ。
場合によっては、ガチガチに肩コリするほどの状況で運転しているのだ。


道警さん、クルマばかりでなく歩行者も取り締まってくれ~





ちなみに、「スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律」では、

緊急自動車・公安委員会に届けられた除雪車・道路運送車両法の適用除外の自衛隊車両・
災害時の緊急輸送車両・身体障害者手帳、戦傷病者手帳を持つものが運転する自動車

に関しては、スパイクタイヤの使用が認められている。


って事は、法律を作る側も「スタッドレスタイヤはスパイクタイヤに比べて制動力が劣る」
と認めているっちゅうわけですな。

そんなタイヤ履かなきゃならないんだから、
歩行者側への注意喚起も、もっと徹底してすべきではないか!




そんな私は、いまだにスタッドレスタイヤを信用しておりません。
永遠に信用しないだろうな。。。

冬になると、運転する際の心理状態は”チキン”になります^^;

nice!(79)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 79

コメント 25

MK

歩行者の携帯使用はかなりヒヤッとします。
赤信号でも平気で渡ったりして、
交差点で渡るのを待っていると車用信号が赤になってしまい、
相当気まずい状態で車は曲ることになります。
(1度や2度ではない!)

前の車の時はわざと滑らせてその日の安心度を確かめてましたが、
今の車はロールが凄いのですっ飛びそうで怖いです(笑)
by MK (2010-12-20 20:33) 

k_iga

逆に、私はケータイで話中のおばちゃんドライバーに轢かれそうになった
ことがあります。
前を見て運転していましたが、意識は100%ケータイだったんだろうな~。
by k_iga (2010-12-20 21:36) 

B4

いますいます(笑)

私の近所は近くの高校の通学路なのですが、そこの学生が大勢で道の真ん中を歩いています(爆)

”車道、みんなで歩けば怖くない”って感じで車が来ても避けようとはしません。轢いてくれと言わんばかりです。

左右を確認せずに、急に飛び出してきて、車で轢きそうになったことも何度もあります(爆)
極論すれば、、、彼らは轢かれても自業自得だと思います(爆)
私は命が惜しいので左右を確認せずに道路の横断など出来ませんね。。。

おかしな歩行者には閉口しますね。
お互いに気を付けましょう。
by B4 (2010-12-20 21:40) 

ゆうのすけ

どちらの意見も判るんですが 圧倒的に人が悪い場合って あるんですよね!それを道交法で 人が第一って 言うのもね。。。(言葉の表現上でね。)
私も 事故の多いランキング上位の 千葉ですが。^^;
道交法の改正をしないと この先 注意散漫で うろうろしてる人を 交わして走れとか なりかねないですよね。(勿論運転する側も 注意散漫の人もいますしね!いまだに 携帯運転の人もいるし!)

また(それをいいことに?!)車が停まってくれるだろう的な 人の注意力の欠如にもつながる。平和ボケなのは 日本くらいなんじゃないかと・・・。

あくまで ドライバーがちゃんと 運転できていると仮定してですけどね。
(私も)時として 運転する側 歩く側になりますが 自分さえってことが 無いとは言い切れないので恐縮ですが。。。^^
特に この時期は 気をつけたいですね。^^☆
by ゆうのすけ (2010-12-20 22:27) 

唐津っ子

TVのCMで見る限りは,スタッドレスタイヤの性能はむっちゃいいように見えますが,そんなことはないのですね.

ちなみに,私の愛車はスタッドレスタイヤを履いたことはありません.暖かいところでしか生活したことないですし,たまに雪が降ると外には出ませんし・・・.私もチキン野郎です(笑)
by 唐津っ子 (2010-12-20 23:00) 

ritton2

凍っている道でのスリップは怖いですよね!我輩も一度阿蘇の山奥で脱輪して大変な目に会ったことがあります・・・。
by ritton2 (2010-12-20 23:05) 

くまら

私が免許取った時は、もうスパイクタイヤ廃止されてました。
金沢、そんなに雪積もりませんが、年に数日アイスバーン状態になる日が
そんな日に限って、歩行者のマナー結構悪いんですよね・・・
因みに、若い頃県外へスキー行く時は、昔ならではのチェーン履いて
高速乗ったら、交機の方に褒められた記憶が^^
by くまら (2010-12-20 23:38) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>MKさん
あぁ~、私も同じような経験が数多くありますね~^^;
ATTESA E-TSの場合は、わざとじゃなくても結構勝手に
滑ってくれるので、今でもたまに驚かされる事が…^^;

>k_igaさん
それも非常に多いですよね(-_-;)
私も外勤の移動の最中にケータイが鳴る事がよくありますが、
ちゃんと停止して話せる状況になるまで、電話が鳴っても
放っておいたりしております^^;

>B4さん
あぁ、わかりますよ~ソレ。
大学生でも全く同じことしますんで(呆)
私はクルマの免許を取ってからは、自転車に乗る時も
小路の辺りでは、左右確認しないと怖くて走れないんですが、
どうも度胸の宜しい方がたくさんいらっしゃるようですよね^^;

>ゆうのすけさん
「弱者救済」の観点で作っている法律ですし、
まぁ、クルマに乗っている以上は歩いている人の方が圧倒的に
危険にさらされるわけですから、やむを得ない面はあるのでしょうが、
どうもこの頃の歩行者マナーには閉口させられる事が多くなって
来たように思います。
人がいるのを感知したら、クルマは停まるのが当たり前なのですが、
それを履き違えている方も多いように…。
摩擦係数がほぼゼロのような道路でも、夏道と同じように停まれと
言わんばかりの方には、さすがに声を荒げたくなってしまいます^^;
歩行者と運転者がきちんと共存しあえる道路環境を皆が
考えないといけませんよね。。。

>唐津っ子さん
スパイクタイヤ経験者として言わせて頂ければ、雲泥の差なんて
モノじゃありません(汗)
若い頃はラリー用のフルピンスパイクを履いていたので、
余計に制動力の差を感じてしまいますね。
(フルピンスパイクは、冬でも夏と変わらないほどの制動力です)
でも、自分で言うのもなんですが、冬道はチキン野郎の方が
いいですよ^^;

>ritton2さん
今年は冬タイヤに替えるのをギリギリまで待ったせいで、
一度だけ夏タイヤで凍結路面を走らざるを得ない事がありました。
とてもシャレになりません^^;
そちらは、あまり積雪などないでしょうが、
万が一の際はくれぐれもお気を付け下さいね。。。
by 銀狼 (2010-12-20 23:49) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>くまらさん
アイスバーンの時って、「雪」がないせいなのか、
結構歩行者の方は大胆な行動に出られることがありますよね^^;
警察は公にしてませんが、基本的に「スタッドレス」反対のはず
なので、チェーンとかを装着していると誉めたくなるのでしょうね^^

by 銀狼 (2010-12-20 23:53) 

(。・_・。)2k

スタッドレス自体経験ないからな~
まあ 止まりませんよね普通に考えても
by (。・_・。)2k (2010-12-21 02:00) 

ガンガンガン速

こんにちは~ 困りますよね、携帯とか見ながら平気で車の前に出てくる歩行者は(^^;;
by ガンガンガン速 (2010-12-21 04:46) 

yoshinorhythm

ブラックアイスバーンはマジでヤバイッすよね!
ここ最近、僕の田舎でも朝凄くて・・・。
いつも国道走るんですが、道路が濡れているだけだと思って
バンバン踏み込む奴居るんですよね。
そんな奴に限って、絶対グルンと行くんですよ。
銀狼さんならそういった瞬間、みたことありますよね?

それ考えると、人も車も同じで、滑るときは何しても滑るので
歩行者も違うところに気を使わないと、ドンされちゃったも仕方が無い
ですよね・・・。

by yoshinorhythm (2010-12-21 09:58) 

ぷりん&りく

最近、、ほんま雨が多くなってきてましよね・・・
いつもの倍以上らしいでし★
歩行者、、、自転車、、徹底的に取り締まるべきでし!!
車ばっかが悪いっておかしな話しでしもん・・・
by ぷりん&りく (2010-12-21 12:46) 

okko

歩行者たちよ、反省せよ。
昔は馬糞風に晒されていたご先祖様のことを考えれば、
スパイクタイヤの粉塵なんて、ナンボのものだべや。
・・・・・いやいや、読んでいるだけで冷や汗ものです。
雪のない東京だって、とんでもない歩行者の横断にはヒヤヒヤする毎日ですよ。
by okko (2010-12-21 13:49) 

たくや

北海道だとなおさらスパイクのほうがいいですね。
アイスバーンじゃ使い物にならないです。
by たくや (2010-12-21 15:44) 

ユーフォ

39Rをいまだに持っているとは~(@_@;)

どんな路面状況でも、
歩行者が携帯に夢中で飛び出してきても、
撥ねてしまったら・・・運転手の責任・・・。
殺してしまったら・・・人殺し・・・。
我々ドライバーは分かっていても、歩行者には
その、意識が少なすぎます。
ドライバーは更に細心の注意を払うと共に
歩行者のマナー、過失も考えねばなりませんね~!
by ユーフォ (2010-12-21 17:41) 

ヒロ番長

こんばんは☆
歩行者は無法地帯ですよね(汗)
ルールは守らないし。
いきなり道に飛び出してくるし!困ったものです。
by ヒロ番長 (2010-12-21 18:40) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>(。・_・。)2kさん
あまり物理学等は得意ではないのですが、
基本的に摩擦係数の低いモノに対して、材質がゴムだけのもので
制動させなくてはならない難しさくらいは私でも判ります。
環境のために危険性のリスクを高めてしまったわけですから、
ドライバーだけでなく、歩行者側も考える必要があると私は思います。

>ガンガンガン速さん
ドライバーの携帯片手の運転ばかりが煩く言われておりますが、
歩行者側にも落ち度は十分にありますよね。

>yoshinorhythmさん
ブログ拝見させて頂いて、大変な路面状況になっているのが
よ~く判りました。
こういう路面でガンガンアクセル踏むヤツいるんですよね~(-_-;)
わざとやる奴ならまだしも、正常な運転していても
こういった路面では何が起こるかわからないわけですから、
歩行者側にも細心の注意を払ってもらいたいものです。

>ぷりん&りくさん
ご存知ないかもしれませんが、
スタッドレスタイヤって、濡れた路面に弱いんですよ。
だから雨が多いのも困りモノなんです…。
その辺も歩行者は知識として頭に入れておいてもらいたいものです。

>okkoさん
実際に、スパイクタイヤによって撒き散らかされた粉じんが
酷かった事は確かです。
でも、それは花粉症対策のようにマスクなど簡単な方法で
人体への影響を防ぐことは出来ます。
しかし、天候による路面状況の変化が齎すクルマのリスクは
スタッドレス導入によって、ますます高くなってしまいました。
「クルマに乗らなきゃいいべや」とか文句を言う方はおりますが、
そういう方に限って、自分勝手な歩行者となっているんですがね~…

>たくやさん
スタッドレスの性能は確実に上がってきてはいますが、
かつてのスパイクの何分の一程度か…って感じですね(-_-;

>ユーフォさん
39R>使えないのは判っているんですが、
なぜか捨てられないんですよね~^^;
そうなんですよ!事が起きてしまったらクルマの責任の方が大きい
わけですから、こちらはそれを念頭に注意を払うのですが、
歩行者側には、その意識が殆どない事が問題なんです。
誰も人殺しになりたくてクルマに乗ってる人はいないのですから…
by 銀狼 (2010-12-21 18:42) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>ヒロ番長さん
こんばんは!^^
運転者で危ないな、と思う場合は年齢が高めの方が多いですが、
歩行者の場合は、結構若い人が傍若無人な振る舞いをしますよね。
そういう姿を見る度にオジサンは嘆かわしい思いでいっぱいに
なります…(-_-;)
by 銀狼 (2010-12-21 18:45) 

pepparkaka


横断歩道までは、右も左も、
目測で50m‥ という場所で、
真正面にある中華料理店に行くために、
当時80過ぎの祖父と、80前の祖母が、
わたしが制止するのも聞かず、
渡って行ったことを思い出しました。
車通りは少なかったし、
遠方の信号も確認していたので、
じゅうぶん渡れることは明らかでしたが、
考えさせられましたね・・

祖母は足が痛かったので、
横断歩道まで歩いて、渡って、
戻ってくるのが、しんどいんだな‥
とは、容易に想像できましたし。
その場所に、横断歩道が欲しかった!

かく言うわたしも、携帯片手に、
ふらふら歩いている輩です。
おじさんに叱られたこともありました。
以後、留意する所存です。。



by pepparkaka (2010-12-21 19:10) 

haku

ノーマルタイヤの4駆で雪山にスキーに行って、
無事帰って来るという無謀なことを、度々やってました^^;
若気の至りです(><)
by haku (2010-12-21 22:59) 

kokonopapasan

本当!同感同感!
冬道はお互いに気をつけましょうね~
充分に安全運転していても ヒヤっとする瞬間ってありますよね。
慌ただしい師走ですが お身体に気をつけてくださいね   ココママ
by kokonopapasan (2010-12-22 00:09) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>pepparkakaさん
足の悪いお年寄りにとっては、横断歩道までの距離も大変
でしょうから、そのお気持ちはわかりますよ。。。
ただスピード感覚は加齢によって鈍ってきますから、
くれぐれもお気をつけ下さいね。
でも、その前にエライ先生たちがたくさん横断歩道を作ってあげる
べきですね!

>hakuさん
お~、それはまた度胸のいいことを…(・・;)
何も大事に至らずに良かったですね~^^;

>kokonopapasan(ココママ)さん
こちらドライバー側が完璧とは言いませんが、
注意を払っていても、いきなり飛び出されてはたまりません
からね~^^;
お互いに気をつけましょうね^^
ココママさんご家族皆さまも、お身体にお気をつけ下さい^^
by 銀狼 (2010-12-22 00:27) 

HOKUTEN

先々シーズンは長野の山で止まらなくって焦った。
ABSも解除スイッチが欲しい。状況によっちゃ永遠に止まりませんし、曲がれませんよね。凍結路の上に新雪だと。
北海道はスタッドレスOKにしてくれてもいいと思うよ。苫小牧でスタンドから出てきれいに回った経験があります。
周りの車も普通にドリフトしてたな・・・。
結局ゴム粉塵もくるみ粉塵も特殊ファイバー粉塵も少なからず出るのだから、なにかしらのピンくらいは解禁して欲しい。
氷にゴムだけじゃ無理でしょう。
しかし、雪道だろうが凍結路だろうが、自分の足元みて車の自重から発生する慣性を考えたら止まれないって判らないのかね。
危険管理能力がないから凍った蒟蒻畑を1歳の幼児に食わせてしまえる。これをやったらどうなるかっていう思考判断能力がない。
こわいこわい・・・。
by HOKUTEN (2010-12-22 18:09) 

銀狼

皆さん、いつもご訪問頂きましてありがとうございます^^

>HOKUTENさん
ABSって安全機能のはずなんですが、
結構危ない時ってありますよね~^^;
私も解除SWが欲しいなぁと思うことありますもん。
凍結路面の上に新雪がサラッと載っかっている状態なら、
確実にスベリまくりですからね^^;
私は、ほぼ毎日どっかでクルマのケツを流す羽目になっております^^;
歩行者が、とかドライバーがと言う前に、
仰る通り危機管理能力を持ち合わせていない人が多いと
確かに感じますね。蒟蒻畑の件も然り。
それだけ日本という国は、平和ボケしてるんでしょうかね。。。
by 銀狼 (2010-12-22 18:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。